タナローン生地について
リバティプリントとは
リバティプリントとは、ロンドンにあるリバティ社が手掛けるテキスタイルブランドのこと。
長い歴史の中で生まれた数々のアーカイブ柄(過去の図案)や、現代のデザイナーによって新しく生み出された柄まで、100年以上経った今でも可愛らしさや優美さを大切に守りながら作られてます。リバティプリントの多彩で独特なプリント柄は、様々な生地素材にプリントされ、世界中で愛されています。
また、リバティプリントはその豊富なデザインと美しい模様で世界中のファッション愛好家に愛されており、リバティプリントの模様は、自然界からインスピレーションを得たものや、歴史的なモチーフを再解釈したものなど、リバティプリントのデザインは多岐にわたります。
模様は、タナローン生地をはじめ、リネンやシルクなどの様々な生地にも展開されており、それぞれの生地特有の魅力を引き出しています。
タナローン生地
タナローン (Tana Lawn) は、リバティプリント生地の中でも特に人気のある生地です。 その名前は、リバティ社の創設者アーサー・リバティがエジプトのタナ湖周辺で見つけた高品質な綿花に由来しています。タナローンは非常に細い綿糸を使用し、特別な工程で織り上げられるため、その触り心地はシルクに匹敵するほど滑らかで柔らかです。横糸に100番手の糸・縦糸には70番手の糸を使用しています。
リバティ社のタナローンは、その高い品質と美しいプリントが特徴です。この生地は非常に軽量で通気性が良く、特に夏場の衣類に最適です。リバティプリントはクラシックな花柄から現代的な抽象模様まで、多様なデザインを取り揃えており、ファッションアイテムからホームデコールまで幅広く活用できます。
リバティプリントは、タナローンの製造プロセスには高度な技術と繊細な管理が求められます。リバティ社は長年にわたるノウハウを活かし、綿糸の選別から織り上げ、プリントの工程に至るまで一貫して高品質を維持しています。これにより、タナローンはその美しさと耐久性を保ち、多くのデザイナーやクラフターに愛用されています。
さらに、タナローンは手入れが簡単である点も魅力です。家庭用洗濯機で洗うことができ、干すときにシワを伸ばして陰干しをすることで、色褪せを防ぎ、長く愛用することができます。アイテムによってはノンアイロンで着用出来ます。色落ちや縮みが少ないため、普段着にも適しています。また、そのしなやかさと軽さから、ミシンを使った縫製も容易であり、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層に支持されています。
そしてタナローンは、単なる生地以上の価値を持ちます。それはリバティ社の伝統と革新、そして卓越したデザインと品質管理の賜物です。タナローンの魅力は、その優雅な風合いと豊かなデザインにあり、多くの人々に愛され続ける理由です。
タナローン国産定番柄|伝統とモダンが融合する美しいデザイン
タナローン国産定番柄は、リバティプリントの中でも特に人気のあるデザイン群です。 これらの柄は、日本の伝統的な美意識とリバティ社の高品質な生地が見事に融合しています。タナローンの国産定番柄は、洗練されたデザインと独自の色使いで、多くのファッション愛好者やデザイナーに愛され続けています。
タナローン国産定番柄は、季節を問わず使用できる万能な生地です。その細かな織りと柔らかい触り心地は、衣類からインテリアアイテムまで幅広く利用されており、特に浴衣や和装小物においても高い評価を得ています。これにより、日本国内外で高い人気を誇るリバティプリントの一角を成しています。
またタナローン生地はデザインの豊かさだけでなく、優れた耐久性と手入れのしやすさでも知られています。家庭用洗濯機で洗うことができ、色落ちや縮みが少ないため、長期間美しい状態を保つことができます。これにより、リバティプリントのタナローン国産定番柄は、日常のファッションアイテムとしてだけでなく、特別なイベントや贈り物としても最適です。
タナローン無地|シンプルで洗練された美しさ
タナローン無地は、そのシンプルさと洗練された美しさで多くのファッション愛好者に支持されています。リバティプリントの豊富な柄物とは対照的に、無地のタナローンは、あらゆるスタイルや用途に応じた柔軟性を持っています。この生地は、上質な綿糸を使用し、特別な工程で織り上げられているため、その触り心地は非常に滑らかで快適です。
リバティ・ファブリックスのタナローン無地は、ドレスやブラウス、シャツなどの衣類から、カーテンやクッションカバーといったインテリアアイテムまで幅広く利用されています。そのシンプルな美しさは、他のデザインやアクセサリーと組み合わせやすく、様々なコーディネートを楽しむことができます。 この生地のもう一つの大きな魅力は、手入れの簡単さです。家庭用洗濯機で洗うことができ、色落ちや縮みが少ないため、日常的な使用にも適しています。また、しなやかさと軽さから、縫製も容易であり、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層に支持されています。
タナローン生地|商品情報
商品情報 | |
---|---|
生地幅 | 110cm デジタルプリントは染色機械の仕様により108cm幅です。一部商品、耳にロゴ無しの柄があります。 |
価格 | 3,740円/m(税込)(30cmから10cm単位のご注文となります) |
クロネコゆうパケット対応 | 3.0mまで |
生地の種類 | タナローン生地(綿100%) |
用途 | ブラウス・チュニック・ワンピース・スカート・メンズシャツ・子供服 |
水通し・地直しについて |
リバティ・ファブリックスでは布地を生産する工程で水に浸す箇所が多数ありますので、一般のコットンと比べると、縮みはほとんどありませんが、裁断前に水通しと地直しを行っておくと安心です。 水通しは、生地を大きめに畳み、洗面器などに水を張って、2時間ほど、浸しておきます。 脱水は、洗濯機で行う場合は時間は10秒くらいで、設定を一番弱くしてください。脱水の設定が強かったり、脱水時間が長いほど、シワや地の目の歪みの原因になります。 手間がかかってしまいますが、洗濯機は使わずに、乾いたバスタオル等で挟むようにして、残った水気を取っていただくと、余分な力が加わりませんので、シワや歪みを防ぐことができます。 または、ポタポタと水が滴るくらい濡れた状態で干すと水分の重みでシワが伸びます。 水気を切ったあと、布を広げて、半乾きになるまで、陰干ししてください。直射日光は色褪せの原因になりますので避けましょう。 地直しは、水通し後、半乾きの状態で行います。 生地の裏からドライアイロンをかけて、織り目のタテ糸とヨコ糸を直角に整えます。 このときに布地は、完全に乾かしてください。 地直しの際の、アイロンの温度は中温に設定します。 アイロンを滑らせると、色味によってはテカってしまうので、滑らせずに置くようにして、アイロンをかけてください。 裏側からか、表側からかける場合は、あて布をしましょう。 アイロンを使っても、なかなか戻らないとき、機械の力や長い時間をかけて地の目が歪んでしまったものは、人力では戻らないこともございます。 一通り地直しをして、それでも戻らない場合は、その状態が生地にとって安定した状態になりますので、お洗濯をしてもそれ以上は歪みません。そのまま使用されてください。 |
お手入れ方法 |
ご自宅でお洗濯ができます。 手洗い、または、ネットに入れて洗濯機のドライやおしゃれ着コースをお選びいただくのがオススメです。 色の濃いものは、最初の数回は色移りに注意してください。洗剤は、中性洗剤もしくは弱アルカリ洗剤をご使用ください。 水通しと同じく、脱水は、時間は10秒くらいで、設定を一番弱くしてください。 手洗いをした後の脱水は、洗濯機を使わずに、乾いたバスタオル等で挟むようにして残った水気を取っていただくと、余分な力が加わりませんので歪みを防ぐことができます。 または、ポタポタと水が滴るくらい濡れた状態で干すと水分の重みでシワが伸びます。 他の衣類と絡むことで、お洋服へダメージを与えてしまいますので、大切なお洋服の場合は、単独洗いを行ってください。 干すときに形を整えつつ、生地を両手で挟んで軽くたたき、大きなしわを伸ばします。 変色や黄ばみを防ぐために、陰干ししてください。 アイテムによっては、干す際にシワを伸ばすと、ノンアイロンで着用できます。 アイロンは中温に設定して、滑らせると色味によってはテカってしまうので、置くようにしてアイロンをかけてください。裏側からか、表側からかける場合は、あて布をしましょう。 |
タナローン生地各種
-
国産定番 - ETERNAL COLLECTION -
リバティファブリックスの中でも人気柄を集めた定番の生地です。 -
タナローン無地 - PLAIN TANA LAWN -
無地のタナローン生地。柔らかな光沢感があり、裏地や見返しなどにもおすすめ。 -
廃盤商品 - DISCONTINUED PRODUCTS -
今は生産中止になったタナローン生地です。在庫限りの限定商品です。 -
春夏コレクション - SPRING SUMMER COLLECTION -
毎年12月〜6月に発売される、タナローン生地の限定コレクションです。 -
秋冬コレクション - AUTUMN WINTER COLLECTION -
毎年7月〜11月に発売される、タナローン生地の限定コレクションです。